【Webデザインスクール】Fullmeってどんなスクール?特徴やコース内容を詳しく紹介
「Fullmeはどんなスクール?」「Fulleではどんなことが学べるの?」など、Fullmeに興味を抱いている方はいませんか?
この記事では、Fullmeの特徴とコースの内容について詳しく紹介します。
ぜひ参考にして、Fullmeの受講を検討してみてください。
【Webデザインスクール】Fullmeとは?
Fullmeは、デザインに特化したオンラインスクールです。
プロのデザイナーの制作と思考を辿りながら学べる授業となっているため、センスや知識に不安を抱いている方にも安心して、スキルを磨くことができます。
【Webデザインスクール】Fullmeの特徴
Fullmeには、以下の特徴があります。
- オンデマンドでいつでも学習ができる
- 実践的なデザイン力を身につけられる
- 教材は卒業後も使用可能
Fullmeは、オンデマンド型の動画授業となっているため、自分の好きなタイミングでいつでもどこでも学習ができます。
教材制作や課題添削は「ingectar-e」の現役デザイナーが担当してくれるため、実践的なデザイン力を身につけることができるでしょう。
また、制作する課題は実務を想定したさまざまなトンマナで用意されており、教材は卒業後もそのまま使用できるため、覚えた知識を忘れずに済みます。
【Webデザインスクール】Fullmeのデザインコースは3つ
Fullmeには、以下3つのデザインコースがあります。
- はじめてのデザインコース
- WEBデザインコース
- Photoshop 初級コース
それぞれについて詳しく解説します。
はじめてのデザインコース
はじめてのデザインコースは、「デザインって何?」からスタートし、レイアウト・フォント・配色・素材の選び方を分かりやすく学ぶことができるデザインの基礎コースです。
はじめてのデザインコースの特徴
- ポイント①:デザインって何?から、しっかり学べる
- ポイント➁:おしゃれでわかりやすい、豊富なデザイン例
- ポイント③:基礎が分かってきたら実践でデザインを作って覚える
はじめてのデザインコースでは、デザインとは何か?というところからはじまるので、知識が全くない方でも分かりやすい、丁寧な解説でデザインの基礎を学ぶことができます。
また、デザイン書をたくさん手掛けてきたingectar-eだからこそできる、おしゃれで分かりやすいデザイン作例で学べます。
さらに、はじめてのデザインコースでは、基礎を活かして作るデザイン制作課題を用意しています。
座学だけでなく実際に手を動かしてデザインの作り方を覚えることができるので、未経験の方も安心です。
はじめてのデザインコースがおすすめ人
はじめてのデザインコースは、以下の方におすすめです。
- デザインに興味がある方
- 1からデザインを学びたい方
- 何から始めていいか分からない方
- 基礎を学びなおしたい方
はじめてデザインコースのカリキュラム
はじめてデザインコースのカリキュラムは、前半・後半に分かれています。
前半は全13レッスンです。
レッスン | 内容 |
①デザインって何? | 「デザイン」について |
➁レイアウト | ・まずは「情報整理」 ・レイアウトの4つのルール ・基本の構図 ・余白を活かす ・目を引くレイアウト ・視線誘導 |
③フォント | ・基礎のフォント ・基本の組み合わせ ・読みやすい文章のコツ ・目に留まる文字加工 ・基本の欧文フォント |
④名刺デザイン | ・おしゃれな名刺の作成 |
後半は、全10レッスンで学習が進められます。
内容 | |
①配色 | ・色の基本 ・色のトーン ・色が与える印象 ・色の効果 ・配色の手法 ・配色のコツ |
➁素材選び | ・写真とトリミングについて ・イラストの選び方 ・図式の選び方 |
③SNS画像デザイン | ・SNSで使える画像の作成 |
はじめてのデザインコースの料金
はじめてデザインコースは、全23レッスンで受講料は29,800円(税込)です。
動画は6ヶ月間無制限で見ることができるので、忙しい方も自分のペースで学習に取り組めるでしょう。
WEBデザインコース
WEBデザインコースは、初級・中級・上級の3つのコースがあります。
初級コースは、Webデザインを1からしっかりと学んで基礎を固め、バナーとLPを実践で学べるコースです。Figmaの操作スキルが身につきます。
中級コースでは、Webマーケティング、UI/UXの基礎が学べます。より実務に近く、中規模Webサイト制作のスキルが身につくコースです。
上級コースでは、コーポレートサイト、ブランドサイト、ポートフォリオ制作の基礎を実施します。転職や営業に役立つポートフォリオの作成方法も学べるため、就職活動にも活かせます。
WEBデザインコースの特徴
WEBデザインコースには、以下の特徴があります。
- ポイント①:分かりやすいレッスン動画
- ポイント➁:いつでも見直せる解説ノート
- ポイント③:プロによるデザイン添削
- ポイント④:実務で活用できるデザイン教材
WEBデザインコースは、初級・中級・上級とコースが分かれており、自分のレベルに合った動画授業を受講することができます。
たくさん手を動かせるデザインに特化した授業のため、デザインの表現力を身につけることができるでしょう。
授業中に動画で分からなかった箇所は、テキスト「解説ノート」で振り返ることができます。動画と解説ノートの丁寧な教材でより理解が深まると共に、課題制作時も困らずデザインスキルの向上が目指せます。
また、デザイン解説のプロであるingectar-eのデザイナーが講師として添削を担当しているため、これまでデザイン書を制作してきたノウハウを元に、個別にフィードバックを受けられます。
さらに、ヒアリングシートはもちろん、Figmaでそのまま使えるデザインのテンプレートも初級コースから用意されています。自分流にアレンジできるので、学習もしやすくなります。
WEBデザインコースがおすすめな人
WEBデザインコースは、以下の方におすすめです。
- 自分のペースで学びたい方
- 未経験からデザイナーになりたい方
- 副業やフリーランスに挑戦したい方
- 基礎を学びなおしたい方
WEBデザインコースのカリキュラム
WEBデザインコースのカリキュラムは、初級・中級・上級でそれぞれ異なります。
初級コースは、全26レッスンで以下の流れで進んでいきます。
レッスン | 内容 |
①デザインの基礎講座 | ・Webデザイナーの役割 ・レイアウト ・デザイン基礎 ・Webデザイン基礎 |
➁バナーデザイン | ・バナー広告 ・バナーデザイン ・バナーデザインの添削 |
③LPデザイン | ・LPサイト ・LPサイトデザイン ・LPサイトデザイン添削 |
中級コースは、全28レッスンで以下の流れで進んでいきます。
レッスン | 内容 |
①Webデザインの基礎 | ・Web制作のワークフロー ・Webマーケティングの基礎 ・UI/UXの基礎 ・アニメーションの基礎 |
➁Webサイト | ・Wenサイト制作実践 ・Webサイトの添削 |
上級コースは、全30レッスンで以下の流れで進んでいきます。
レッスン | 内容 |
①コーポレートサイト | ・コーポレートサイトの役割 ・コーポレートサイト制作実践 ・コーポレートサイトデザインの添削 |
➁ブランドサイト | ・ブランドサイトの役割 ・ブランドサイト制作実践 |
③ポートフォリオ | ・ポートフォリオの役割 ・ポートフォリオ制作実践 |
④目標設計 | ・デザイナーに必要な能力 ・目標の言語化/目標達成のために必要なことの設計 |
WEBデザインコースの料金
WEBデザインコースの料金は、以下の通りです。
コース | 料金(税込) |
初級コース | 55,000円 |
中級コース | 75,000円 |
上級コース | 85,000円 |
セットコース | 172,000円 |
3コースをそれぞれ受講すると合計215,000円(税込)かかりますが、セットコースであれば43,000円もお得に受講できます。
Photoshop 初級コース
Photoshop 初級コースは、Photoshopの基礎操作から画像加工、レイヤー、マスク、ペイントツールの使い方や実践的なテクニックを学ぶことができるコースです。
Photoshop 初級コースの特徴
Photoshop 初級コースには、以下の特徴があります。
- ポイント①:未経験からPhotoshopを学べる
- ポイント➁:Photoshopの操作を実践しながら覚えられる
- ポイント③:バナーやLPサイトのデザインが作れる
Photoshopは、グラフィックデザインでは定番のソフトで、画像の加工・色の調整、複数画像の合成、テキストの追加や装飾などが自由に行えるツールです。
レイヤー、マスク、ツールの使い方を1コマずつの授業で丁寧に解説してくれるため、初心者の方でも動画を観ながら一緒に操作して覚えることができます。
Photoshop 初級コースの最終ゴールは「一人でバナーデザインが作れるようになること」「LPサイトのデザインが作れる基礎スキルを身につけること」のため、画像にエフェクトをかけたり、マスクを切り抜いたり、リッチなデザイン表現も身につきます。
Photoshop 初級コースがおすすめな人
Photoshop初級コースは、以下の方におすすめです。
- Photoshopに興味がある方
- 写真編集を覚えたい方
- FigmaやXDにできない表現をやりたい方
Photoshop 初級コースのカリキュラム
Photoshop初級コースは、基本操作・画像加工/レタッチ・マスク/各ツール・LPサイトのデザインの4段階に分けてカリキュラムを進めていきます。
以下、それぞれのカリキュラムの流れです。
基本操作 | 画像加工/レタッチ | マスク/各ツールの使い方 | LPサイトのデザイン |
①Photoshopの基礎知識 | ①レタッチ1:色調補正 | ①マスク1:基本知識 | ①LPサイトのデザイン作成 |
➁Photoshopの基本操作 | ➁レタッチ2:トリミング、シャープ補正 | ➁マスク2:フィルターマスク/ベクトルマスク | |
③レイヤーパネルの使い方 | ③レタッチ3:不要物の除去 | ③マスク3:グラデーションマスク | |
④レイヤー1:描写モードの種類と効果 | ④ペイントツールの使い方 | ||
➄レイヤー2:レイヤースタイルの種類と効果 | ➄文字パネルの使い方 | ||
⑥レイヤー3:スマートオブジェクトの活用方法 | ⑥シェイプツールの使い方 | ||
➆選択範囲1:基礎知識 | ➆フィルターギャラリーの使い方 | ||
⑧選択範囲2:作成方法 | ⑧手書き文字の取り入れ方 |
Photoshop 初級コースの料金
Photoshop 初級コースの料金は、全20回のレッスンで39,600円(税込)です。
基本操作と実践的なテクニックを学ぶことができるので、興味のある方はチャレンジしてみてください。
【Webデザインスクール】Fullmeのまとめ
Fullmeの特徴とコース内容について詳しく紹介しました。
Fullmeは、デザインに特化したオンラインスクールで、プロのデザイナーの制作と思考を辿りながら学べる授業を行っています。
デザインに興味を持たれている方は、ぜひ今回紹介した内容を参考に、Fullmeでの受講を検討してみてはいかがでしょうか。
Webデザインスクールの比較・人気ランキングは下記の記事でご紹介しておりますので、合わせてご覧ください。